家の中が、寒いです。
ストーブを付けていても、炊事中に使用する換気扇によって、あちこちの隙間風が入ってくる我が家。
でも、いいんです。
雨風凌げる素晴らしい家に住めているので。
ただ、寒い事には変わりないので、妻とずっと相談をしていました。
築25年を超える、ベテラン選手な我が賃貸物件。
最近の家では、高断熱や小さい窓が当たり前の中で、どでかい窓が鎮座するリビングや寝室。
トイレの中や脱衣所も極寒なので、何とかしようと企んでいましたが。
やっと、救世主に出会いました。
その商品の名は、「窓ガラス断熱シート」なる商品です。
まぁ、簡単に言うと「ぷちぷち」ですが、我が家の使い方は一味違います。
長野市の道が斜めなわけ。 – 無職だけど家族で長野移住 (naganoijuu.com)
引っ越してきた当初に、窓ガラスに施工したシート同様に、説明書には「水を使用して窓に張り付ける。」と、ありますが。
妻:「窓枠にそのまま張り付けて、簡易二重窓にしちゃおう!」だそう。
SNS等での、情報収集に余念のない妻です。
以前の家でも、結露対策等で窓に養生をしていた妻ですが、結果的にはうまくいかずに断念していました。
ただ、昨今のSNS等に溢れる「D・I・Y」動画を見ていた妻が、たくさんの人がやっている二重窓対策を見ていた事で、今回の改善を行う流れとなりました。
と言う事で、れっつ!でぃー!あい!わい!
自分たちで出来る事は、全部やるぜ!
まず、家の中の窓枠を片っ端からメジャーで採寸します。
夫:「なんともまぁ、家の窓の多い事。」
リビングに3つ、和室に2つ、寝室に2つ、寝室②に2つ、納戸に2つ、脱衣所とトイレに1つずつ。
極めつけは、階段途中にどでかい窓が1つ。
トータルで14の窓の養生をする事に。
夫:「こりゃ、骨が折れそうです。」
近くのホームセンターに行き、測った長さ分の「窓ガラス断熱シート」(¥1980)を購入します。
購入サイズは、「0.9m×20m」を3つ購入。
それと併せて、画びょうを購入しました。
テープで止めたりでも良かったんですが、簡易二重窓にしつつも窓を開けての換気のし易さを検討した結果、画びょう止めになりました。
家に戻って、測った窓のサイズ毎に鋏を使用してカットしていきます。
カットした「窓ガラス断熱シート」を、各窓に画びょう止めしていくんですが、1枚目の窓に施工してからすぐに妻と異変に気付きました。
妻:「張った瞬間から寒さが違う!」
夫:「本当だね!窓からの冷気が遮断されているのがわかる!」
ええ。ええ。わかりますよ。
大袈裟に言ってるんでしょ?と、思っているそこのあなた。
夫:「マジで!違います。」
張った瞬間から、窓と「窓ガラス断熱シート」の間に空間が出来る事で、完全にではありませんが本当に冷気が遮断されるんです。
ストーブの温度計を見てみると、設定温度が15℃・室内温度が15℃だったのに対して室内温度が17℃まで上昇。
いやはや、びっくりです。
その後も、各窓に「窓ガラス断熱シート」を施工して行き、全ての窓に養生をすることが出来ました。
これで、終わりなんですが、、、
ついでに、家の中の気になっていた部分の補修を行っていきたいと思います。
その場所は、寝室のカーテンレール。
経年劣化によって、カーテンレールのローラー部分が破損しており、レースカーテンを付けれなかったので交換していきます。
ドライバーを使用して、カーテンレールを取り外してから、新品のカーテンレールを取り付けて完成ではなく、お値段以上!でお馴染みのニ〇リで購入した、遮熱レースカーテンを取り付けて完成です。
「窓ガラス断熱シート」を張った事で冷気の侵入を防ぎ、更に遮熱レースカーテンで万全の対策。
これで、寒さに弱い妻も喜ぶことでありましょう。
ちなみに、ホームセンターには断熱対策の用品が他にも数多く並んでいたので、気になる方は是非チェックしてみてください。
妻よ。
結婚生活を続けてくれてありがとう。
続く!
Instagram・Twitter・TikTok・YouTubeの更新も行っていきますので遠い目で眺めていて下さい。
無職だけど家族で長野移住(@nagano_ijuu_musyoku) • Instagram写真と動画
無職だけど家族で長野移住 (@nagano_ijuu) / Twitter
nagano_ijuu_musyoku (@nagano_ijuu_musyoku) | TikTok
コメントを残す