2023年6月1日から長野移住開始。

家訓

「大丈夫!なんとかなる。」

   「やらない後悔よりやってからの反省。」


夫 LV.36 / 妻 LV.32

長女 LV.5 / 長男 LV.3 


2023/6/1~

千葉県から長野県に移住。

移住に伴うお金の話や家族での出来事を執筆します。

移住を検討している方の役に立てたら嬉しいな。

Unemployed, but moved to Nagano with my family.


無職だけど家族で長野移住 – 長野移住前から移住後の生活について。 (naganoijuu.com)


妻の迷言なわけ。

それは、昼ごはん時の事。

庭で作業している僕、ツルヤに買い物に行った妻。

買い物に行く前から、「酢飯が食べたい!」と、妻は言っていました。

買い物から帰って来た妻に。

夫:「何買ってきたの?」

妻:「じゃじゃん!今日のお昼ご飯は!ディップされたマグロです!」

夫:「、、、???」

夫:「それ、ネギトロじゃないの?」

妻:「そうとも言う!でも、これにはねぎ入ってないよ!美味しいけどね!」

夫:「それよりも、ディップされたマグロっておかしくない?」

妻:「え、、、?」

夫:「言うなら、チョップされたマグロじゃないの?」

妻:「そうかもしれない。照」

相変わらず、横文字が苦手なお茶目な女性です。

妻に直接会った友人が。お気に入りの妻の迷言はたくさんあるんですが。

①ソファで横になった、とどのような僕を見て、妻が一言。

妻:「妊娠した猫みたいだね!」

妊娠した猫みたいなわけ。 – 無職だけど家族で長野移住 (naganoijuu.com)

②ゲレンデ滑走中に、気が動転した、妻の一言。

妻:「犯されやり〇ンバーン!」

勘違いバーンなわけ。 – 無職だけど家族で長野移住 (naganoijuu.com)

と、ばちくそかましてくる、素敵な女性です。

直接、言うと悪口みたいになっちゃうような言葉も、僕の妻に掛かればちょちょいのちょい。

しかも、狙って言っていない所がまた、くすっとなってしまう要因かもしれません。

ちなみに、お昼ご飯の論争には続きがあって。

ネギトロ – Wikipedia(HPより)

前史[編集]

日本において、マグロを寿司ネタに用いるようになったのは、江戸時代後期の文政年間(1818年-1830年)、江戸華屋与兵衛握り寿司を開発し、シャリに、それに見合う大きさに切った魚介を載せた[注釈 3]。関東で醸造が行われるようになった醤油を付けて食し、マグロは一定時間それに漬けたもの(「ヅケ」)を供した[13][14][15]

脂分が多く、日持ちしない「トロ」は廃棄されていたが、昭和時代に入ると、輸送・保冷技術の発達により、トロを食すことが一般化した[16]

起源[編集]

ネギトロ巻きの誕生は、1964年(昭和39年)、浅草に本店がある『金太楼鮨』とされる。三ノ輪店で残った寿司種を手巻き寿司にして賄いで食していたが、鉄火巻きに使用する中落ち・すき身にネギを加えると、マグロの脂っぽさが打ち消された。それを客に提供したところ好評で、常連客を通じて本店にも伝わり、本店のメニューに採用された[17][注釈 4]。また、銀座『鮨さゝ木』の佐々木啓全(ひろまさ)考案との説もある[4]

しばらくは東京を中心としたごく少数の寿司店で、主に客が注文すれば出すという「裏メニュー」の状態だった[19][20]が、マグロとネギ、ノリの相性の良さから、女性客を中心に人気を集めていった[20]

1970年代にはノリの広告で手巻き寿司の組み合わせの1つとして「ネギトロ」という言葉が確認される[21]。1980年代には握りずしに使えない切れ端のトロや、金太楼鮨同様のすき身を使用するなどして、ネギをつかったネギトロ、三つ葉とと合わせた「みつとろ」、山芋と合わせた「やまとろ」などが全国の寿司店の新しい寿司ネタとして提供された[22]

昭和60年代(1985年-1989年)頃に、巻き寿司として定着[23]。人気寿司種などに関する寿司店へのアンケートでは、ネギトロ巻きは巻き寿司で1981年に全国7位、東京で3位の人気にとどまったが、1992年には全国・北海道東北・関東・東京・関西で人気1位に上昇した[20]

ネギトロが人気を集める中、伊香保温泉の旅館にマグロの刺身を供給していた群馬県渋川市赤城水産は、これまで廃棄していた部位を利用しようと、1987年(昭和62年)に、中落ち・すき身のミンチに油脂を加えた商品を開発。「ねぎとろ」と命名した。トロの叩きに似た食感で大量生産が可能となり、1988年には東京・築地市場で販売を開始して一大ブームを起こす。他社も相次いで参入した[24][25]。こうしてネギが含まれないマグロの赤身に油脂などを混ぜたものも一般にネギトロと呼ばれ広まった[26]

一方、トロを使用しないこれらの商品について「ネギトロとは名ばかり」、「植物性油脂を入れているのに、その表示がない」などの批判があった[27][28]。人気の中で粗悪品が出回るトラブルもあった[24]。赤城水産はマグロ抽出油を添加するなど、低コストで風味を向上させる製法を開発。ドコサヘキサエン酸エイコサペンタエン酸を多く含む製品となり健康志向にマッチしたことで、消費拡大を加速させた[25]

—————————————————

妻との解釈の違いがあった事、調べてみると「へぇー!そうなんだ!」と、学びが多くあります。

追記として、、、

ディップ(Dip):ディップ, 浸し, すくい, 浸漬, 浸す, ひと泳ぎ

チョップ(Chop):チョップ, 切る, 切り刻む, みじん切り, 切り倒す, 切り落とす

僕もまさかの!ニアピン。照

スィアードゥ(seared):たたき, 焼き, タタキ, 炙り, あぶり

本来は、、、でした。

まだまだ、学びが足りませんね。

妻よ。

結婚生活を続けてくれてありがとう。

続く!

Instagram・Twitter・TikTok・YouTubeの更新も行っていきますので遠い目で眺めていて下さい。

無職だけど家族で長野移住(@nagano_ijuu_musyoku) • Instagram写真と動画

無職だけど家族で長野移住 (@nagano_ijuu) / Twitter

nagano_ijuu_musyoku (@nagano_ijuu_musyoku) | TikTok

OITOBI_OIDRI – YouTube




コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

無職だけど家族で長野移住

2020 Lomita Blvd, 
Torrance, CA 90101
United States

Proudly powered by WordPress