段々と寒くなってきて、冬間近な長野市。
家から見える飯縄山も、紅葉がかなり進んでいます。
寒くなって来た→家の中での快適性が悪くなる、、、
夏は夏で、外窓に日よけシェードを付けたわけ。 – 無職だけど家族で長野移住、家の中の快適性を上げているので、、、
去年の冬前、養生した断熱シート。
家中の窓に断熱シートを養生したわけ。 – 無職だけど家族で長野移住
妻からの要望がありました。
妻:「冬でも、窓開けて換気できるといいよね~。」
SNSで見かけた、プラダンの二重窓を僕に見せてきました。
真冬になると、窓の結露が非常に深刻な悩みになっているのは事実。
夫:「これをやれってことでいいの?」
妻:「やってくれたら、とっても嬉しいなぁ。(棒読み)」
自分の要望だけを身勝手に言う、無責任な女性です。
しかしながら、妻の言う事には一理あり、寒くても換気をしたいと思っていたのには利害が一致していたので。
と言う事で!久々にれっつDIY!
家中の窓枠を測り、必要な分を計算。
まず、向かったのは、DCM 北長野通店 – Google マップ
た~だ~、ここ難点は、、、
夫:「品数が圧倒的に少ない事。」
カインズなんかに比べると、必要な物と言うよりも、じぃ&ばぁが好みそうな品揃え。
まあ、仕方ない事ですが。
それと、若干ではありますが、値段が気持ちお高め。
店内をうろつき、プラダンを見つけはしたんですが、、、
夫:「欲しいmm数と、枚数が無い、、、」
次に向かったのは、綿半ホームエイド 檀田店 – Google マップ
こちらには、欲しい4mmのプラダンと、配線カバーが売っていたので一安心。
①プラダン:4.0mm×910mm×1820mm(¥848)×7枚
②配線カバー:1号テープ付きABSモール1m(¥1,680)10本入り
ダイソーにて、マスキングテープと両面テープを購入して帰宅。
帰宅後、プラダンと配線カバーに各窓枠と同じサイズになるように、メジャーで測ってマジックで記載。
カッターを駆使して切っていきます。
SNS等では配線カバーについて、のこぎりで切っている方もいましたが、ライターでカッターの刃を過熱して溶かし切る戦法。
融けたプラスチックの香りが部屋中に漂いますが、面白い位に切れるのでお試しあれ。
続いて、各窓枠の周りを掃除し、マスキングテープにて養生の実施。
直に両面テープで貼ってもいいんですが、賃貸物件なので剥がすことを考えるとマスキングテープの方が無難ですね。
これで、準備は完了。
窓枠に配線カバーを張っていくんですが、プラダンが外れないように配線カバーの割った薄い方を下部に、厚い方を上部に設置。
配線カバーを張り終わったら、プラダンをはめていきます。
プラダンを設置して感じたのは。
夫:「意外と採光出来ていて、いい感じ。」
プラダンの色も白にしたので、部屋全体も明るく感じれて素晴らしい出来。
ちなみに、断熱効果に関しては気持ち程度かもしれませんが、窓から来る冷気が少しでも抑えられれば十分。
これにて、冬の準備は完了。
ポリカーボネートの方が断熱効果が高いみたいですが、値段もかなり高額になるので。
トータルの金額としては、家中の窓に設置して計¥7,000程。
今年の冬は寒い予報なので、少しでも快適に過ごせますように。
妻よ。
結婚生活を続けてくれてありがとう。
続く!
Instagram・Twitter・TikTok・YouTubeの更新も行っていきますので遠い目で眺めていて下さい。
無職だけど家族で長野移住(@nagano_ijuu_musyoku) • Instagram写真と動画
無職だけど家族で長野移住 (@nagano_ijuu) / Twitter
nagano_ijuu_musyoku (@nagano_ijuu_musyoku) | TikTok
コメントを残す